コラム
♯7 ボジョレー・ヌーヴォーと一緒に、レガーロショートパスタ。

11月。ボジョレー・ヌーヴォーがいよいよ解禁※となります。
※ことしは11月19日
そのお供にニップンがお勧めしたいのがショートパスタです。
えっ?あまりなじみがない?
実はパスタの本国・イタリアのスーパーマーケットでは
パスタコーナーの約8割は、ショートパスタであるといいます。
ソースに絡みやすく、
しっかりとした弾力感。
しかも、一口サイズで食べやすいショートパスタは
日本でも注目され、専門店も登場。
この秋は、お客様の自宅でも、
ボジョレー・ヌーヴォーと一緒に、
ショートパスタをお楽しみください。
※ことしは11月19日
そのお供にニップンがお勧めしたいのがショートパスタです。
えっ?あまりなじみがない?
実はパスタの本国・イタリアのスーパーマーケットでは
パスタコーナーの約8割は、ショートパスタであるといいます。
ソースに絡みやすく、
しっかりとした弾力感。
しかも、一口サイズで食べやすいショートパスタは
日本でも注目され、専門店も登場。
この秋は、お客様の自宅でも、
ボジョレー・ヌーヴォーと一緒に、
ショートパスタをお楽しみください。

ボジョレー・ヌーヴォーに合う‶本格ショートパスタ″は



ショートパスタでも、パスタ本来のアルデンテ食感を!

Casarecce<カサレッチェ>



特徴
- くるっと丸まった
2つの溝をもつ、S字の形をした断面 - 溝が深いのでソースがよく絡み、味なじみが良い

Rigatoni<リガトーニ>



特徴
- 直径10㎜位の太い筒状で外側に溝がある
- しっかりとした太さ、厚みと食べ応えあり

Penne Rigate<ペンネリガーテ>



特徴
- 端がとがって中は筒状側面に溝がある
- しっかりとした噛み応え。
なじみある形状で食べやすい

お買い求めはこちらから


ボジョレー・ヌーヴォー ミニ辞典
フランスのブルゴーニュ地方南部に位置するボジョレー地区で、その年に収穫されたブドウを使った、ヌーヴォー(NOUVEAU)=「新しい」ワイン。ボジョレーと名乗ることができるワインは、法律で「赤」はガメイ種という品種のブドウ「白」はシャルドネ種に限定されており、このうち「白」は全体の約1%の生産量しかなく、大変希少なんだそうです。さらに、ボジョレー・ヌーヴォーとなると、赤とロゼに限定されています。解禁日についても、毎年11月の第3木曜日、とこちらも法律によって定められています。ちなみに、新酒はボジョレー・ヌーヴォー以外にも造られており、フランスに並ぶワイン大国のイタリアでは、「ヴィーノ・ノヴェッロ(VINO NOVELLO)」、ヴィーノ=ワイン ノヴェッロ=新しい という意味です。ヴィーノを省略、「ノヴェッロ」と呼ばれることもあり、ノヴェッロは一般的にボジョレー・ヌーヴォーよりも、軽やかでフレッシュな香りと味わいがある、と言われています。
